TTGカリキュラム

TTGの教室では、基礎から学べる「ステップアップカリキュラム」と
講師養成を目的とした「グレーディングシステム」の2種類があります。
加えて、通信で学べる「おうちで楽しむタティングレース」をご用意しております。

ステップアップカリキュラム

ステップアップカリキュラムはその名の通り、基礎から手ほどきいたします。
シャトルを見るのも初めて!という方から、丁寧にお伝えします。
丁寧に、ゆっくり進んでいるうちに、どんどん複雑な形も作れるようになっていきます。
たくさんチャレンジすればするほど、きれいな作品が仕上がっていきます。
「楽しく結える」がモットー!タティングレースの世界を一緒に楽しみましょう。

初心者向け

ブレスレット

ブレスレット

タティングレースの基本、
ダブルステッチで
ブレスレットのチェーンを結います。
シャトルへの糸の巻き方、
手の動かし方を覚えましょう。

エジングドイリー

エジングドイリー

ダブルステッチで
小さな布ドイリーをふち飾り。
布への結い付け方も覚えます。

ちょうちょモチーフ

ちょうちょモチーフ

目を結うことに慣れたら、
リングに挑戦します。
ピコットの作り方、
ジョイントのしかたを覚えましょう。

少し慣れたら

基本の花モチーフ

基本の花モチーフ

ピコットで飾ったリングを繰り返して、
花のモチーフを作ります。
最後の1枚のつなぎ方にこつがありますので、
ぜひ何度も作ってみてください。

基本のリヴァースワークモチーフ

基本のリヴァースワークモチーフ

リングとチェインの繰り返しで作るモチーフです。
リヴァースワークを覚えましょう。

ハートモチーフ

ハートモチーフ

基本のリヴァースワークのモチーフを
ちょっと変形すると、ハートになります。
単純な繰り返しではないモチーフづくりに
チャレンジです。

三つ葉ブレード

三つ葉ブレード

パターンを変えることによって、
まっすぐのブレードを作ることもできます。
袋物やふち飾りなどに応用しやすい形で。

モチーフつなぎ

モチーフつなぎ

小さなモチーフができたら、
つなげて作品にしましょう。
「つなぎ」どころやつなぎ方のテクニックも
お伝えします。

おうちで楽しむタティングレース

遠方の方や、教室に通えない方にもTTGのタティングレースを楽しんでいただけるように考えたコースです。
現在リニューアル中です。少々お待ちください。

グレーディングシステム

TTGで定めたタティングレース技術の到達度・習熟度を確認するためのグレード(級)設定です。
TTG講師またはTTG講師アシスタントの育成を主な目的として制定していますが、
趣味で続けていくなかで、ご自分のレベル確認、基礎テクニックのレベルアップなどのために受講していただくことも可能です。
恐縮ですが、グレーディングレッスンをご希望の場合は、お問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから。